産業用ドローンの導入・開発のご相談
このような課題を解決できるのが、ACSL製の小型空撮ドローンSOTEN(蒼天)です。
ISO15408※に基づくセキュリティ対策を施し、データの漏洩や抜き取りの防止、機体の乗っ取りへの耐性を実現しています。機体の主要部品には国産品もしくは信頼性の高い海外からの調達品を採用し、通信の暗号化、国内クラウドでの取得データの保護などのセキュリティ強化を図っています。
※コンピュータセキュリティのための国際規格
小型空撮ドローンでは初となるカメラのワンタッチ切り替え方式を採用することで、幅広いカメラの選択肢を提供することが可能です。カメラは標準カメラの他、赤外線カメラ+可視カメラ、マルチスペクトルカメラ、光学ズームカメラとの交換が可能です。
LTE通信の活用では、インターネットを介したドローンの操縦が可能となるため、山間地やプラント内等の遠隔地等で、自動飛行による補助者なし目視外飛行(Level3)ができるようになります。オフライン地図の活用では、インターネットが使えない環境でも、コントロール側の基地局アプリにオフライン地図を表示し、ドローンを自動飛行させることができます。また、機体上部にカメラを取り付けるためのマウントも開発しており、インフラ設備の点検画像を下から撮影することも可能です。
最大対気速度15m/sと風に強く、災害時などの厳しい環境下でも安全に使用することができます。また、日本においてより高精度な位置情報を把握することができるSLAS/SBAS(準天頂衛星システムみちびきのサブメータ級測位補強サービス)を搭載しており、災害での調査など正確な位置情報を把握する必要がある場面では、より安全に離着陸することを可能とします。
項目 | 詳細 |
---|---|
寸法 | アーム展開時:637mm×560mm(プロペラ含む) アーム収納時:162mm×363mm |
機体重量 | 1,720g(標準カメラ・バッテリー含む) |
最大離陸重量 | 2,000g |
最大飛行時間 | 標準カメラ搭載時、風速8m/s条件下:25分 標準カメラ非搭載時、風速8m/s条件下:29分 |
最大伝送距離 (障害物や電波干渉がない場合) | 4km |
防塵・防水性 | IP43(カメラ、ジンバル、バッテリー搭載時) |
標準カメラ | 動画4K対応 静止画時2,000万画素 |
オプションカメラ | 赤外線カメラ+可視カメラ / マルチスペクトルカメラ 光学ズームカメラ |
リモートID | Bluetooth |
GNSS | GPS+QZSS(準天頂衛星みちびき)+SLAS/SBAS |
クラウド | 撮影画像・動画保管機能 / フライトログ保管機能 |
セキュリティ対策 | フライトログ・撮影データ漏洩防止 通信の暗号化 / 機体と送信機のペアリング |
機能 | 自動飛行 / 画像トラッキング 3方向センサによる衝突回避 |
機体制御プロトコル | MAVLink準拠 |
付属品 | 標準送信機 / バッテリー(94Wh) 標準充電器 セキュアフライトマネジメントクラウド※(3年分、5GB) |
オプション品 | スマートコントローラー / 送信機フード 予備プロペラ / 教習送信機 プロペラガード / LTE通信モジュール 収納ケース(ハード) / 予備バッテリー(94Wh) 収納ケース(ソフト) / マルチマウント 3連充電器 / 上部カメラマウント |
※ドローンで撮影した画像等のアップロードやフライトログの保管等、WEB上で一元管理できる、株式会社NTTドコモが提供するクラウドサービス。「セキュアフライトマネジメントクラウド™」は、株式会社NTTドコモの商標です。
詳細は、株式会社NTTドコモのWEBサイトをご覧ください。
https://www.nttdocomo.co.jp/biz/service/sfm-cloud/
TAKEOFF(テイクオフ)
※クリックするとzipファイルのダウンロードが始まります。ダウンロードには通信料が発生する可能性があります。
Android
※1 2023年8月8日にリリースされたファームウェア(TAKEOFF v1.10.3/NX v1.1.6)よりも古いファームウェアVer.をご使用中のお客様はこちら(TAKEOFF 1.10.4、2023年9月リリース)でアップデートを行った後、※2のアップデートを実施してください
※2 2023年8月8日以降にリリースされたファームウェア(TAKEOFF v1.10.3/NX v1.1.6以降)を適用済みのお客様はこちら(TAKEOFF 1.10.5、2023年10月13日リリース)でアップデートを実施してください
Windows
※1 2023年8月8日にリリースされたファームウェア(TAKEOFF v1.10.3/NX v1.1.6)よりも古いファームウェアVer.をご使用中のお客様はこちら(TAKEOFF 1.10.4、2023年9月リリース)でアップデートを行った後、※2のアップデートを実施してください
※2 2023年8月8日以降にリリースされたファームウェア(TAKEOFF v1.10.3/NX v1.1.6以降)を適用済みのお客様はこちら(TAKEOFF 1.10.5、2023年10月13日リリース)でアップデートを実施してください
TAKEOFF VPN
SOTEN(蒼天)LTE通信専用VPNアプリです。LTE通信機能をご使用いただく際にご利用のAndroid端末にあらかじめインストールいただく必要があります。
2023年1月18日 Android版の最新ファイルはこちら
2023年9月8日 リリースノートはこちら
2023年10月13日 リリースノートはこちら
SOTENは、高性能・高セキュリティな小型ドローンの開発を目的とした、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)公募の「安全安心なドローン基盤技術開発」事業に採択され、技術開発を進め完成した、国産の産業用ドローンです。
オープン価格となり、代理店からの販売となりますので、直接お問い合わせください。
https://product.acsl.co.jp/flow/
機体購入時に、LTE通信に対応した機体を選択いただくことが可能です。